2024/06/26

2024. 6.22 焼石岳

 

ミヤマキンポウゲのお花畑と焼石沼と西焼石岳

コース:東成瀬村三合目登山口~焼石沼~焼石岳~姥石平~東焼石岳~三合目登山口

三合目登山口を5:40出発

五合目「釈迦ざんげ」のピーク、土地のマタギたちの集合場所と言われたという

胆沢川を渡渉して六合目「与治兵衛」県境の尾根を切り崩して西側の醍醐の水田まで水を引こうとした先人の名にちなんだ地名だという

全部で沢を三回渡渉した。雷雨や大雨の後は水量が増し、危険そうだ

七合目「柳瀞」のすぐ手前にはミズバショウとリュウキンカ、イワイチョウ

「長命水」2か所から冷たい水がジャンジャンと流れ落ちていた

少し進んだら、ミヤマキンポウゲが両脇にどんどん増えてきて先が急に開けてきた

と思ったら、西焼石岳と目の前に広がるキンポウゲのものすごい群落。ここが楽しみだった八合目の焼石沼だった。

右も左も前も後ろも辺り一面にキンポウゲ一色

ここではあまりの素晴らしさに何枚も写真を撮ったがきりがない


一部、ノウゴウイチゴとズダヤクシュの群落

この場所を去りがたいがそうもいかず、山頂へ向かう

キヌガサソウはここだけだった

変則十字路、標柱の向こうに南本内岳。東焼石岳と焼石岳、三合目登山口の分岐点

焼石神社からは大きな岩稜帯がしばらく続く。もうひと登りで山頂

9:24焼石岳山頂 周囲にいくつも山があり大きい。広い山頂でゆっくり休んでいると中沼登山口から来たと思われる登山者が何人かやってきた

泉水沼、姥石平に向かって下る。前方に横岳

泉水沼から見る焼石岳

姥石平分岐 姥石平のハクサンイチゲは終わりに近く少なかった

緩やかに登って来て右の東焼石岳に向かう

東焼石岳への登山道にはオノエラン、ムシトリスミレが多かった

10:40 東焼石岳に到着 横岳から焼石岳の景色を眺める

下って焼石岳を見ながら変則十字路に向かう

途中にはいくつか池塘あり、イワイチョウと焼石岳

南本内岳への登山道から雪原に降りてみた。雪が解けた所からミズバショウとリュウキンカが瑞々しい
変則十字路から三合目登山口へ下山開始、この山もハクサンチドリが見頃で多かった

八合目焼石沼まで来て休憩。ここにいつまでもいた~い


下山は五合目釈迦ざんけには行かず、まわり道をくだってきた。このあたりのブナ林は雰囲気がいい。14:00三合目登山口に到着。この後、温泉に入り須川温泉栗駒山登山口に向かった

0 件のコメント:

コメントを投稿