2022/11/12

2022.11.12 清水峠

メンバー:SH TH

コース:清水集落~ 十五里尾根(謙信尾根)~ 清水峠 ~ 井坪坂

三十年以上振りの清水峠だった。覚えているのは、今は工事中で通行止めとなっているが、井坪坂コースとの分岐にある登山口のことと清水峠手前のトラバースが残雪があって怖い思いをしたことくらいである。

そんな訳で初めての山と同じでとても新鮮だった。こんなに展望の良い山だったのか!と満足感に浸った。長い車道歩きだけは早く何とかしてほしい。

清水集落を過ぎてまもなくの所で交通止め。今日は晴れマークひとつ、
晩秋の山を見ながら長い車道をてくてく歩く。

凄い工事ですね。自然の姿はどこにもない。
橋を渡ってすぐに左に入ってやっと登山道。

最初の取り付きはとても急坂だが、すぐにとても歩きやすい登山道となった。すぐに切り立った大源太山の荒々しい姿が見られ、何度も見てしまう。

登山者はとても少ないと思うが、とても良い登山道

一番目の鉄塔からの大源太山、迫力あり!

柄沢山も早くから見えていた。高度を上げるにつれて
巻機山も見えてきた。今日は七名の会員が登っているはず。

大烏帽子からジャンクションピーク。柄沢山から檜倉山から連なる山が眼の前に見えて素晴らしい。こんなに展望の良い山だったのか。

右を見ればドーンと大きく大源太山。

七ツ小屋山と大源太山、ここからとても大きく見える。
大源太山山頂の登山者も確認できた。

柄沢山をアップ

清水峠と送電線監視所と避難小屋が見える

笹原の中の気持ちの良い登山道


大源太山の右奥には飯士山

ジャンクションピークから朝日岳や笠ヶ岳方面

送電線監視所とジャンクションピーク。休憩している間に5名の
登山者が日帰り縦走でジャンクションピークに向かって行った。

冬路ノ頭を見る
白崩避難小屋脇から柄沢山と巻機山

谷川岳方面


井坪坂コースも歩きやすい。檜倉山や大烏帽子山、
ジャンクションピークを見ながらの下山。

ナル水沢の渡渉だったと思う

ヒノキクラ沢の巨大な砂防堰堤

やっと十五里尾根との分岐地点に来た。
駐車した場所までまだまだ歩かねば…。

0 件のコメント:

コメントを投稿