2016/04/24

2016.4.16-17 小松原湿原

〈小松原避難小屋泊組〉TU IH TH TM MW
〈17日 日帰り組〉KK SM TT

秋、KKさんとSIさんが担ぎ上げてくれた大量の燃料を目当てに、前々から計画されていたこの山行。小屋泊組の目的は「宴会」以外にない。
当初予定していたメンバーよりだいぶ少なくなってしまい、歩荷してくれた当のお二人も泊まり参加ができず、さみしい。

去年もこの山行をしているTUとTMさんは、完全に味をしめている様子。背徳を感じずに好きな時間に好きなだけ。
6時半、中里で待ち合わせ、KKさんに導かれグリーンピア津南スキー場内まで車で移動する。わざわざお見送りに来てくれたKKさんとあれやこれや世間話をしながら準備して、TUとTMさんはスキーで、THさんと私はつぼ足で7時半頃に出発する。

しばらくゲレンデを登り、それから雪に覆われた広い畑地を行く。天候は穏やか。
林内に入る前に、後から出発する予定のIHさんと無線交信を試みるが通じない。試しに携帯で連絡してみると難なく通話でき、1時間半遅れで続くとのこと。
携帯>無線かと思われたが、翌日は無線に助けられることにる。

目指す日陰山周辺は遠く、急登はほとんどなくだらだらと高度を上げていくため、時間がかかる。「遠いなー。」「目標は小屋まで!」そんな会話を何度となくしながらゆっくりと歩く。
 
 物見尾根を行くと、開放的な湿原に出る。下ノ代という一つ目の湿原。疲れが飛ぶ景色と、グレープフルーツで元気を取り戻す。
水ノ沢を詰めずに、夏道のある斜面へ取り付き、中ノ代 上ノ代と呼ばれる湿原を行く。夏や秋の景色も見てみたい、と思った。
 
もうそろそろかな、と思った時に素敵な三角屋根が目に入る。小松原避難小屋に12時半頃到着。きれいに整備されていて、お隣の会の皆さんの、この地に対する愛着を感じました。
 
小屋の隅に「おだまき山の会」と書かれた段ボール。わくわくしながら開けてみると、KKさんとSIさんが歩荷してくれた燃料が、出てくる出てくる。すごいなあ。二人でこれだけ背負ってきたなんて。そしてその二人が今、いない…。申し訳ない…

…けど、さっそくいただきます!
遅れて出発したIHさんも到着し、まずは暖かいうちに屋外宴会。

「今日はここまででいいかな。」と思っていたけれど、「苗場の北面は見てくるべし。」というKKさんの言葉とIHさんの鼓舞により全員で小松山まで登る。

腰を上げてよかった。どっしりとした苗場山の山容、過去に辿ったルートを俯瞰する感慨。

小松山の山頂で。

この日、スキー組はみんなテレマーク。小松山から小屋までの斜面は、快適そのもの。しまっていて重すぎず、ゲレンデのような雪質で、邪魔になるような低木も少ない。


 
小屋に戻り、宴会第2弾。
THさんお手製の山菜料理、TMさんの山のお供、もつ煮。うまい。
寒くなるまで雪のパーティー会場で語る。


  

小屋に入り、TU作のペミカン汁をメインディッシュにしてさらに宴は続く。本人は覚えているか不明だけど、みんなで叩く三拍子に合わせたフラメンコの歌声、素敵でしたよ!TMさん!次はギターを背負って行きましょうー!
 
 
 深夜、風の音で目が覚めたが、小屋の中なので安心してまた眠りに落ちる。この天候じゃ、日帰り組は出発しないだろうなあ、と思いながら。
しかし、6時頃起き出した時、すでに無線交信していたTUから、日帰り組は予定通り深夜3時過ぎに出発していることを聞く。
風と雲の動き、雨粒を懸念しながら朝ごはんをこしらえ、3人の到着を待つ。

8時頃、日帰り組3人が小屋に到着。
私は初対面のTTさん、数年ぶりのSMさん、昨日も会ったKKさん。山で仲間に会うのはなんて嬉しいんでしょう♪
第何弾になるのかわからない宴会を総勢8名で(^-^)

お世話になった小屋前で、全員で記念撮影して、下山。

心配された雨もほんの少しパラついただけで上がり、暑いくらい。風は強く、倒れたばかりの木もそこここに見られた。中には、今朝歩いたトレース上に倒れているものも。

スキー組、コース取りに成功し、藪に悩まされることなく滑降できたそう。

昨夜の宿の方を振り返り、下山を惜しむ(?)IHさん。
「いいねー。」「山は最高だねえ。」という会話をあっちこっちで交わしながらの帰路。
 
 
つぼ足&スノーシュー組は物見尾根を、スキー組は沢を下り、キャベツ畑で落ち合う予定で、定時無線交信を約束して別れる。
つぼ足組、杉林内で迷ってしまったが無線交信の後でお迎えに来てくれたスキー組と無事に合流できて事なきを得る。ここでもまた、再会の喜びを味わうことができてしまった。
 
山の仲間、整備をしてくれている皆さま、小松原の自然、みんなに感謝感謝の2日間でした。




3 件のコメント:

  1. こんばんは。山での再会は最高です。良き仲間を得たと思っています。日頃のストレスを少しでも解消できれば幸いです。またいつでもおいで下さい。小松原を春の恒例にしましょうか。来年はぜひ日蔭山の三角雪田を滑りましょう!

    返信削除
  2. 春の小松原はいいですよね。私も来年こそは日陰山へ行ってみたいと思います。

    返信削除
  3. 日蔭山まで、是非来年行きましょう!会ごちゃまぜの宴会しましょう(^-^)

    返信削除