メンバー:KM、NI、TH、MO(つぼ足・スノーシュー)、TM、TU、KS(外)
コース :7:00 二分除雪終了点 9:00 保久礼小屋 10:00 キビタキ小屋
11:35 大岳 11:55 中津又岳 14:00 二分
労山新潟県連の山スキー交流会。スキー、スノーシュー、スプリットボード、つぼ足、様々な登山形態で雪山交流会といった趣。総勢23名。当会からは7名。当会が主管ながらも幹事のKK、SH両名が無念の不参加。他会のベテランの方々の協力により無事決行。場所は経験者も多く危険も少ない守門大岳。北アルプスから新潟の山に来ると、登山者の年齢層が確実に上昇した。
二人の不在によりおだまきの特徴が弱まると思われたのも全くの杞憂。KM会長の参加はいつにない力強さを与え、写真の話を振ろうものなら一段と勢いづく。過去の写真で拝見していたNIさんの雪山メイク、徐々に完成していく過程を間近に見ることができてみな感激。
県連一行も大人数だったが、雪庇見学のガイドツアーも30人程度の団体、他にも多くのパーティーが入山しており、この日の大岳には100名近くが入った模様。
快晴のもと緩んだ雪面を進む。当会が最後尾を努める。頭上をパラグライダーが飛んで行く。山頂手前まで来ると、先に到着した人たちがしびれを切らしたのか空荷で滑ってくる。力強く華麗な滑りを見せる若者が一人、と思ったら実はTMさん。KKさん、SHさん不在でも当会の滑りの質を保持してくれている。
滑り組は大岳から雪庇を見つつ中津又岳へ。歩き組は登路を戻る。中津又の尾根は滑り頃の雪質、適度な斜度、こうした企画では調度良いルート。中部よりやや立木が密に。登路への合流は、登高時に確認した沢の雪崩箇所を避けた適切なルートどり。その後も確実に下り、全員が無事下山。
県連パーティー。
渋滞。やぶっぽい北アルプスか。
向こうに荒沢岳、越後駒ガ岳。
パラグライダー。
魚沼の低山。
中津又岳方面。
大岳山頂。
(※どなたか写真追加してください)
北アルプスから、いきなり魚沼の山へのギャップは凄いものがありますね。今回は参加できなくて残念でした。立派にリーダーを務めていただいたようで、理事長?として一安心です。いよいよ雪山も後半戦ですね。
返信削除今期5度目にしてようやく快晴の中、一度は行きたかった大岳にいくことができて嬉しかったです。計画書からブログまでおまかせでごめんなさい。このお礼は・・・そのうちに。
返信削除快晴ですね、羨ましいです。平日でも結構な人数が登っているんだなと思いましたが週末はやはり凄いですね。私も晴れた日に再訪したいです。
返信削除自分はただ最後尾にいただけで、みちぐさのIさんはじめベテラン勢のお陰です。県連行事の幹事の苦労が少しだけ分かりました。
返信削除やはり山は天気ですね。みなさん楽しめたようでよかった。