(コース) 妙高国民休暇村~藤巻尾根~神奈山
(タイム) 休暇村6:30~藤巻尾根7:00~登山道合流点9:00~
神奈山山頂10:05~休暇村11:45
神奈山は山スキーのクラシックルートで、我が松代出身の柳さんが紹介している憧れの岳である。なぜかSHと偶然思いが一致し、今回の山行となった。さらに、埼玉に離れたTUが参加。待っていたぜ!友よ!
朝4時。名ケ山を出発。星が瞬いている。今日も天気がいいぞ。妙高までは1時間半。既に前日に新潟入りし、スキーの練習を十分にこなしたTUと合流。「足がもつかどうか」など早くも弱気な発言。おいおい、それじゃ困るでしょう。
休暇村の裏をこそこそと通らせてもらい、いざスタート。夜が開け始め、妙高山そしてこれから登る神奈山が浮かび上がる。藪っぽい尾根を登りきると藤巻尾根と合流。ブナ林が素晴らしい。残雪のころ再訪したいと思わせる。さぞかし新緑がきれいなことだろう。疎林になると突き上げる尾根がぐっとわれわれの前に迫る。尚も高度を上げると広々とした斜面に出た。大毛無山、容雅山、不動岳、その向こうに鉾ケ岳。すご~い。
広く開けた斜面は徐々に傾斜を増し、大きく切って進む。急に切れ込むルンゼは十分滑降の対象になりうる。雪質もよく、帰りがとても楽しみだ。やっとで夏道との合流点に到着。うわ~!妙高がもの凄い迫力で谷の向こうに聳え立っている。(実はまだ妙高に登ったことがない)稜線を進んでいくとガイドブックに書いてあった急斜面が現れる。滑ることもこともできるだろうが、ここはアイゼンとピッケルの練習も兼ねツボ足で山頂へ。
山頂に到着するとロケーションは益々私を魅了する。頚城山塊の魅力が余すことなく表現されたような景色が広がった。あこに行きたい、あこを滑りたい……。雪山に感動しながらデポ地点へ。さあ、滑りましょう!尾根を外し、沢状になった斜面を一気に下降。前日の新雪を巻き上げる。「止められません。」とSH。「ひ~ひ~」とTU。笑みがこぼれます。ブナの間を抜け、重くなった雪に足を取られながら駐車場に到着。振り返ってみると妙高に雄姿が我々を見下ろしていた。満足、満足。
藤巻尾根のブナ林と神奈山
広い大地に出るとこれから辿るコースがくっきりと
急斜面を登る
スキーのデポ地点からツボ足で
妙高山の大迫力
頚城のもうひと岳の主「火打山」
山スキー最高!
いやっほー!
もう堪りません!
新潟はいいとこですなあ。
<写真を追加>
0 件のコメント:
コメントを投稿