2012/04/08

2012.4.8 柄沢山山スキー

メンバー L-TU SH KK

 焼山から2週間あまり。晴天がない。挙句の果てに毎日雪が降る。除雪車が出る始末だ。今日は午後から晴れる予報。行くしかありませんね。1ヶ月ぶり参加のTU。今日、ラッセルは任せましたよ。
 清水の集落の奥にTUの車。埼玉からご苦労様です。白々した中出発。前日の降雪が40cm以上あるだろうか。柄沢川を進むといつもの「大堰堤」。我々の行く手を阻む。いつもはいったん堰堤の脇を下るのだが、今年の大雪。そのまま脇をトラバースした。帰りの登り返しもほとんど無しだった。
 今回はTUの計画で柄沢川を遡らず、左岸尾根を登ることになっている。本流を離れ、小さな尾根に取り付く。急な尾根のラッセルは腿まで。ターンを細かく切り高度を上げる。徐々に青空が出始める。
 高度を上げるにしたがい斜面はクラストし、ピッケル/アイゼンの世界に突入。巻機山が優美な姿を現す。枝尾根が合わさるところで急斜面は終わり、あとは頂上に向かうだけだ。しかし、SH、KKともに午後から集落の総会に出席しなくてはいけないので1,800m地点で下山。TUはそのまま巻機山に向かった。
 シールを外していざ滑りに入る。傾斜がきつく、さらに新雪があるので雪崩れる危険が大。慎重に安全地帯まで下がる。そこからが天国!我われを激パウが待っていた。粉雪を蹴散らし、登り返しもなくあっという間に駐車場に着く。振り向くと本峰が青空に聳えていた。
 満足感に浸り、私たちはまた「こしじ」に向かいました。






まだ薄暗いです










久々のコンビ復活










正面の尾根が今回のコースです











尾根に取り付く









ブナの急登  ラッセルがキツイ










急な尾根から苗場方面を望む










斜面がクラスト  危険を感じてピッケル・アイゼンに










きつい尾根を登りきる









心の山「巻機山」











測量士の試験が待っているTU











清水に向かってここを滑りました











快適な斜面を滑りました











私は「海老チャーハン」
Sは野菜炒め定食






今シーズン20回の山スキーと「こしじ」全制覇を目標にしています





0 件のコメント:

コメントを投稿