2022/12/11

2022.12.10 古峰山(中退)

メンバー:KK

コース:姥沢口~沢コース


チャレンジ64

初冬の里


先週降った雪もあらかた消えてしまい、暖かい日が続いている。ちょっと寂しい気もするが気を取り直し、一度片づけたチャリを引っ張り出した。十日町駅から八箇を越え、二つのお寺を回って古峰山に行くことにした。

ポカポカと暖かい空気を感じて十日町駅を出発。12月とは思えない。国道253号を進み、上沼道の分岐を旧道に向かう。旧八箇トンネルの手前では、道路に雪が残っており押し歩きとなった。当然のことだが、トンネルの照明は消されていた。「真っ暗」である。遠くに薄っすらと出口が見えるが。全力で自転車を漕ぐ。

六日町側に出ると、やはり道路に雪が残っていた。巻機山方面は晴れてはいるが、すっきりではない。自動運転で坂を下り、ムイカリゾートを通過。更に県道478号を下っていると「柳澤隧道」にあたる。昭和15年と銘鈑にあった。下りきり「天昌寺」でお参りする。歴史を感じつつ国道17号を横断し「大福寺」へ。なかなかお寺巡りも面白い。

大福寺から国道291号を姥沢新田へ向かう。今回古峰山へは沢コースを選んでみた。林道の最終地点から沢を渡り、綺麗に整備された道を進んだ。ピンクテープに導かれて南入沢の渡渉点。日蔭のせいか雪が残っていた。履いている登山靴では登るに危険があるのでここまでとした。見上げる稜線上の古峰山に登山者がいた。

帰路はまたしても自動運転。体に当たる風が冷たい。車では見逃してしまう景色を堪能する。六日町駅からほくほく線でいったん十日町駅に戻り、更に軽トラで自転車を回収しに六日町駅も戻る。次回は六日町駅からスタートである。


今日はここから

十日町側

六日町側
トンネル内は真っ暗闇

お松の池

天昌寺

大福寺

青空

金城山

辿り着く

こんなところにも看板が


南入沢渡渉点

登山者が見えた

今日のゴール

う~ん

納豆チーズ味噌ラーメン
いいですね!濃厚


0 件のコメント:

コメントを投稿