2023/11/20

2023.11.19  高社山

 

初冬の高社山山頂


メンバー:SH TH

コース :谷厳寺から往復

晩秋は降雪前にするべきことがあり、忙しい。この日は飯山市の花の駅「千曲川」に野沢菜を買いに行くついでにその近くにある高社山に登って来ることにした。天気の回復に合わせて登山開始は10時前。もっと寒いかと真冬の服装にしたり厚い手袋をはめたりしたが、晴れて風もないので早々に汗が出てきて1枚脱いだり薄い手袋に変えたりした。

中腹からは雪が3~5センチほどあった。中腹から上部は薄っすらと雪化粧し、その下の斜面は黄色の紅葉となっていてまさに晩秋。山頂で30分程休憩し、下山。野沢菜を買って帰宅しすぐに野沢菜をつけた。

9:55 登山口を出発

普賢菩薩と天狗の飛び石。信仰の山で多くの菩薩が登山道脇にある

もみじの赤が映える。カラマツの黄色もきれいだった。

11:18 胴結場の広場。この手前から薄っすらと雪が出てきた。

胴結場を過ぎると急登になり雪も増えてきた。雪の下には落ち葉があって歩きにくかった。

急登を終えると八幡神

岩室。岩室の先の1箇所鎖場がある


上部の雪と下部の紅葉に分かれる

12:20 1,351.5mの高社山山頂。志賀高原の山々や飯綱山、槍ヶ岳や穂高連峰などが見えた。北アルプスや妙高山は白く厚い雲の中だった。

山頂には展望テラスがある

歩いて来た方面を見る

唯一の鎖場

谷厳寺裏の山の斜面には10mほどの菩薩がいくつもあって初めて見た時はびっくり!だった。
お寺の近くのもみじが奇麗だった。


0 件のコメント:

コメントを投稿