2011/12/26

2011.12.25 鍋倉山山スキー(中退)

メンバー:KK.SH.TU.MU

日本列島に寒波が来、越後の山里は白一色。ついに我々の季節がやってきた。

明らかに大荒れの今日、遠く埼玉に越してしまった「U」夫婦を迎え、吹雪の十日町を後にする。
鍋倉の麓「温井」集落の道路の雪壁は、既に1mを超えている。先にトレースはなく、今日の激ラッセルが決まる。



SHの超幅広のスキーをもってしても膝下までもぐる。ましてや、我々のスキーでは膝上。斜面に入れば腿近くまで。林道上まで出るのにどのくらい時間がかかっただろう。















林道を行くと見慣れた鍋倉の峰が出迎えてくれた。小さな木々はまだ隠れてはいないが、シーズン幕開けには十分な景色だ。















ひたすらラッセルを続けるU旦那の背が笑っていると、U妻。
新しい職場での苦労、埼玉という地での見えないストレスがあるのかなぁ。
















時間はどんどん過ぎ、いつもの沢の出合に。左岸を登っていくが、斜面の傾斜をとりたくてもスキーのトップが雪面から出ず、ただトラバースが続くばかり。

大きなブナの下で本日終了。
自分たちの付けたトレースを忠実にたどり戻る。
















友は遠くに去ってしまったが、心はお互いの胸にしっかり残っていた。
別れの言葉を交わし、雪が降りしきりる山里を後に車のテールランプが光っていた。

2011/12/25

2011/12/15

2011.12.10 雲取山

メンバー:MU

コースタイム:4:00 自宅発  7:15 後山林道起点着
        9:15 三条小屋  9:45 小屋発  12:15 三条ダルミ
        12:50 下山開始  14:15 三条小屋  16:15 林道起点着


前日は、関東でもずいぶん冷え込み、自宅周辺でも雪が降った。
早朝に自宅を発ち、奥多摩湖あたりで夜が明けてくると、周囲の1000mに満たない山も雪化粧していた。













計画では、日原林道から富田新道にて雲取山へ登るつもりだったが、落石により日原鍾乳洞より先、通行止め。
後山林道からの入山と予定変更する。

しかし、後山林道も、崩落箇所工事中とのことで起点部ゲートから閉鎖中…。
長い林道歩きを覚悟し、「行ける所まで」という目的地設定にして歩き始める。

土曜の早朝だというのに、工事現場ではすでに作業が始まっており、尾根から尾根へ渡された架線に資材が吊るされている。

前日に降った雪が枝々に積もり、朝日を反射しきらめいている。












雪のある景色のおかげで、約8キロの林道歩きがまったく苦にならず「これだけでも満足だな」などと思いながら登山道へ到着する。

そこから20分ほどで三条小屋。立派な温泉宿。












ここから念のためアイゼンを装着して歩く。
この先、5cm~10cmの積雪。
ふかふかの新雪を踏んで行く。
先行トレースは、鹿とタヌキと人間の計3名。

そばの斜面で何かが動き、見ると真っ白なハート型のおしりを見せて、鹿がこちらを見ている。

視界の開ける場所では堂々座する富士を覗く。












広葉樹林帯から針葉樹林帯へと変化する景色を楽しみながら高度を上げる。


















帰りの林道歩きが待っていることを考慮し、山頂までは行かず、手前の三条ダルミという緩やかな稜線に上がったところで登高終了とする。


時間があったら三条小屋で温泉に…とも思っていたが、日没の時間とやはりあの林道歩きの長さを憂慮して断念。
それでも、帰りがけにもこんなきれいなものに目を奪われながらの充実した下山路となった。