2012/12/30

2012.12.29 巻機山山スキー

メンバー:KK,TU,MU

コースタイム:清水集落 5:45~井戸の壁上部 8:00~6合目展望台 9:00~                                     7合目 10:00~ニセ巻機山 11:00~巻機山山頂 12:00~                                    清水集落 15:00


2012年もいよいよ暮れようとしている。大きな災害も無く、こうして暮らせる事に感謝したい。健康で毎日過ごせることは実にありがたいことだ。

前期はたくさん山に登る事が出来た。今期も雪山にいっぱい登り、滑りたい。その締めくくりと2013年に向かって私たちは巻機山に向かった。

清水に5時集合。路面に薄っすら雪が積もっている。TU、MUを待つ。今週で3週連続で埼玉から通っている。どこからくるのだろう、その情熱は。板を担いで集落の終点へ。そこからシールで歩きはじめる。踝くらいのラッセルだ。桜坂の駐車場までは遠い。初めて履く靴とドリフトがしっくりこない。

TUを先頭に井戸の壁に取りつく。凄い藪!登りより下りが心配。藪の隙間をぬいつつ、何とか登りきるとブナ林が迎えてくれた。いつ来ても癒される場所だ。緩い斜面に歩を進めると6合目の展望台。徐々に空が明るくなってくる。MTに先頭を代わりブナの林を抜けると雲の合間に青空が見える。すると間もなくガスはどんどん去り、真っ青な空が広がり、真っ白な山々が取り囲んできた。なんという景色だろう。

7合目山頂が目標だったが、TUに誘われるままニセ巻へ。滑沢の源頭を大きくトラバース。背後に谷川連峰、苗場山塊、上越国境の峰々がひかり輝いている。ニセ巻機山山頂に着くと米子沢源頭の向こうに山頂が聳えている。しかし、ここも終点とはならず、避難小屋までシールを滑らせる。小屋は顔を出している。山頂に登り返すと越後三山が見えてきた。来て良かった。ひっぱてくれたTUに感謝だ。

後は腐りはじめた雪を蹴散らせて下るだけ。久しぶりの滑りに大満足。最大の難関井戸の壁では足を取られたが、何とか清水まで滑って下る事が出来た。15時。長い、長い山行が終了した。そして開店17時の「こしじ」の駐車場で明かりのつくのを待つ我々でした。








毎度、毎度の辛い井戸の壁














そしていつも優しいブナの林













新雪が木々を美しく飾っている













青空がぐんぐん広がっていく













苗場山をバックにトレースが延びる













滑沢上部のトラバース













上越国境の峰々
私の大烏帽子も見えます













避難小屋から山頂へ













三山のお出迎え













山頂からの滑り












これだから山スキーはやめられません













ドリフトの威力か













楽しい一日が終わろうとしています








2013年も楽しく、安全な登山を心がけていきたいです。