メンバー:SH KK
コース:大場^
レポート:KK
シーズンイン
 |
やってきたぞ |
ラニーニャ現象で今年も雪がたくさん降ると言っていたが、我が地はいっこうにその気配がなく、やきもきの日々だ。昨日多少降った雪と、その前に降った積雪の貯金で馴染みの小松原林道へシーズン初めのトレーニングに出かけた。
朝の雑用をこなし、SHを誘って出たのが9時。現場が10時だった。車からスキーを下ろし、雪の上で履く。ああ、この感じ。やっぱりスキーはいいなあ。さて出発すとしよう。林道には15cmくらいの積雪だが、問題なくシール走行ができる。山の雪景色が綺麗だなどと話しながら進めば積雪は徐々に増え、概ね踝ラッセルが延々と続く。
小松原林道は九十九折の道で、一向に高度を上げていかない。直線距離は短いのだが、延長はかなりの距離だ。シーズン初ということもあり、休憩を多くとりながらラッセル。雪景色が綺麗だ。標高も上がると十日町方面も見えてきた。しかし、単調な行軍はまだまだ続く。
いい加減嫌になった頃、やっと峠に着く。少し下って便所小屋。今年も頑張りました。4時間の試練だった。
後はシールを剥がし、トレースに沿って下山。車まで30分。スキー恐るべし。段々とスキーに慣れていき、事故なく充実したシーズンを過ごしたい。
 |
雪景色が綺麗だ |
 |
静か |
 |
ゲート |
 |
ひたすら続く九十九折 |
 |
峠 三ノ山 |
 |
霧ノ塔 |
 |
おお!やっと便所小屋 |
 |
やっぱり楽しい |
 |
ノンストップだ |
 |
ちょっとテレマーク |
 |
さあシーズンが始まる |
0 件のコメント:
コメントを投稿