2022/07/26

2022.7.24 天狗原山~金山

メンバー:IH KK YH

コース:小谷登山口~

レポート:KK


花の楽園へ

もう少し

今年の登山目標は、新潟県分県ガイドに載っている山を一つでも多く登ることである。上越地区に残された山は、「金山」と「戸倉山」。戸倉山は冬に残しておき、今日は花咲き誇る「金山」にIHさんとYHさん三人で挑んだ。

松代から小谷口まで137km。そして登山口から金山まで5時間。早く出発するべく1時半に自宅を出た。糸魚川のセブンで待ち合わせ、登山口では、すっかり夜が明けていた。さして登山者もいないだろうの予測に反し、既に車は10台近くあった。更に下山時にはその数を増し、20台近くになった。どの山も人がいっぱいなのだろう。

金山6度のIHさんにリードしてもらい、休憩を随時挟んで歩く。予備知識殆どなしの状態なので、次に何が出てくるか楽しみでした。幾度となくアップダウンを繰り返し、時々樹間から見える周りの景色も実に新鮮でした。特に、山一面に立つブナの大木は、我々の住む地域にはない光景でした。その力強い生命力に圧倒されました。

回りの木々が低くなる頃、天狗原山に繋がる尾根に出た。少しずつ花の数が増えてくる。花知識満載のIHさんにレクチャーしてもらうが、ばか頭はなかなか覚えられない。「うお~」とか「きれいだ~」を連発。笹ヶ峰、乙見湖が凄く近く感じられた。火打山、焼山がなかなか姿を見せてくれない。天狗原山から金山まではすぐなのかと思ったら、急坂を一旦下る。沢々に雪渓が残っている。

沢を登りきれば、いよいよフラワーロードを通って山頂へ。やりました!感激です。山頂から焼山寄り移動し休憩する。Iさん宅のおにぎりを美味しくいただく。(家におにぎり他食糧を忘れてきてしまったのです)ガスがめまぐるしく動き、焼山を覆う。山頂が姿を現したり、隠したりとやきもきさせる。結局当日は全容を見ることはできなかったが、この次もある。(同日火打山に登っていたSHさんらによると、妙高山は見えたが、焼山はガスの中だったらしい)

名残惜しいが、下山も時間がかかるので山頂を後にする。後からどんどん登って登山者が登ってきた。足元に気を使いながら、長い登山道を下りきる。紅葉の時期も、また趣を変えるであろう。再訪を考慮する。


スタート!

綺麗に整備された登山道

沢の中の道

ガスが上がり始める

チングルマ

ここが天狗原山か

いったん降りて金山へ

楽園

雪が残る

笹ヶ峰方面

金山山頂に到着

遂に姿を現さず

下山も長い

林道
一度通ってみたい

ブナが素晴らしい



0 件のコメント:

コメントを投稿